ニコカフェに行って来ました。
こんばんは、先週末にニコカフェ×にじさんじのコラボカフェに参加してきたので感想など書いて行こうと思います。
賢竜予選最終戦終了
Vファンである前に僕は賢闘士。ついにこの夏開催される賢竜杯の予選大会の最終戦が終了しましたね。
最終週は愛知県と宮城県ですが関東など他地域から参戦された方もそれなりにいたのではないのでしょうか。
今年で一旦の区切りを発表した影響があってかはわかりませんが最後まで煮詰まっていたと思います。
いろいろなドラマがあったと思いますが前日予選もまだありますし本戦までおそらく皆さん牙を研いでいることだと思うのであと3ヶ月やれるだけのことはやりたいですね。
店舗大会、ひいてはQMA自体がいつまで続くかもわからないので、後悔することのないようにベストを尽くしたいものです。
土曜日の夜に津田沼でチェギョンさん権利おめでとう会をしながら大会結果を眺めていました。
〜〜〜〜以下V〜〜〜〜
にじさんじコラボカフェ
日曜日に昼にコラボカフェに行って来ました!
前回は前半と後半両方参戦したのですが今回は前半だけ。
第2回である今回は東京会場に加えて大阪会場もあります。前回開催時よりにじさんじ全体のファンも増えているでしょうし抽選当たるか若干不安でしたが無事確保できました。
今回も無理矢理MUSICさんを連れて行きました。ぼっちは寂しいので。
第1回はいわゆる1期生・2期生のメニューでしたが今回は他のメンバーもコラボ企画に参加。つまり緑仙様が参加しているわけですよ。
スペシャルドリンクはでろーんと緑仙にしました。
メロンソーダ、めっちゃ好きな感じだった。
スペシャルドリンク、叶さん・葛葉さんだけ完売で女性の力は凄えなあと感心しました。まあ2つ限定ならほぼほぼその2人にいっちゃうよね。
はいかわいい
次回はロアちゃんもいたらいいですね。
よい
ありがとう海夜叉様
ここ最近個人的に一番衝撃的だったのは海夜叉神卒業ですね。
今や70人を超えるV団体・にじさんじ、ついこの間も新人が増えましたが、来る者もいれば去る者もいるわけです。
僕はいわゆる「箱推し」というほどメンバー全員を見ているわけではないのですが、その中でも海夜叉様の配信は割と見ていた方に入ります。一番見ていたのが海夜叉様だったっていう時期もあったかも。主にスマブラ配信中心。
故に最初に卒業と聞いたときにはびっくりしましたし、それ以上に悲しくて。
勝くんのリプを見たときは何とも言えない気持ちになってしまいました。
引退発表の翌週あたりに最後の配信があり、普段その時間は仕事なんですが何とかリアタイで見ようと調整して臨みました。
泣かないで見送ろうと思っていたんですけど、海夜叉様の心残りが「勝くんを泣かせてしまったこと」ってので泣いてしまった。
出会いがあれば別れがあるのは当たり前なんですけれども悲しいものは悲しい。
本当に今までありがとうございました。最後の配信でも海夜叉様の笑い声をいっぱい聞けて良かった。
別れといえば有名なボカロPの方が亡くなったり、「別れ」とは少し違いますがゲーム部騒動があったりと平成が終わる直前とか関係ないですけど、いろいろ衝撃的な情報が入ってくることが多かったですね。個人的にも直近に身内に不幸があったりして悲しいものです。
ゲーム部に関しては今はただ見守るしかないですね。少しでも良い方向になりますように。
「推しは推せるときに推せ」という言葉がありますよね。
いろいろな解釈があると思うけど文字面的に強制感が出てるようであんまり僕は得意な言葉ではないんですが、やれるときにやれるだけのことをした方が後悔はしないんじゃないかな、と。もちろんやっても後悔はするのだろうけど、しない後悔よりはずっと良いはず。
逆に「推せないときは推さなくてもよい」という考え方もできるので無理のない範囲で。
「推し」とか言ってますけどアイドルとかユーチューバーだけじゃなくて、「推しゲーム」の一つであるQMAもできるときにできるだけやっておきたい。
QMAリウムの終了が本当に悲しいですよ。Androidコナステなるものが出るようですが…
なんかいつもに比べて湿っぽい記事になってしまいましたが、きたる4月22日にQMA新作稼働予定という明るいお知らせがありましたね。前作みたいなスタートダッシュはできないと思うけどぼちぼちやってくぞ💪💪
GWの予定はあんまり決まってないけどとりあえずニコニコ超会議は優先も確保したので両日行く予定。ぼちぼち他の日も予定つめていきたいですね。
余談ですけど、この間新人歓迎会の二次会でカラオケに行って、この一年Vにハマってからすっかり聴く曲が変わってしまったなって思いました。あともう30歳が迫ってたご老体なので徹夜はキツイ。
before
after
今ならボカロマスターのラリラリさんと勝負ができるかもしれません。基本的にVが歌わないと自分からは聴かないのでオススメの曲とかあったら教えてほしいですね。
Vのオリジナル曲も増えてきたし前より音楽聴く時間も増えた。
beforeの選曲で年齢がほぼ推定できるやつ。
元年生まれとしては元号が変わるともう「元年生まれ」って名乗れなくなるし名残惜しい気持ちもあるけど残り僅かな平成、味わっていくぞい。
おわり