2018-01-01から1年間の記事一覧
こんばんは。アルスターです。 全国大会も最終日を迎えた年の瀬ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 12月はいろいろ忙しくてレジャ杯からあっという間に過ぎ去りましたね。まさに師走。 全国大会の方ですが最終日少しやる時間があったので微更新しまし…
Xmasイブイブですが今年最後の賢闘杯に参加してきました。 封鎖くじは控えめに言って最の悪。 いわゆる武器と呼べるものは一つも投げれない上にタイパネが一切投げられない。 文ランが投げれるのが地獄に仏という感じだが文ラン投げてリードした記憶がほとん…
ご無沙汰しております。むぎのおともだちです。チェギョンさんにブログはよ書けと言われました。 北陸レジャランカップに参加してきました。仕事やプライベートでいろいろゴタゴタしていたのもあって参加自体が若干危ぶまれていましたがなんとか参加に漕ぎ着…
第3回東北杯に参加してきました。東北杯は他のSG大会と異なり予選大会がなく一日勝負です。 一日前の金曜日から現地入りし、馴れ合いに勤しみました。 今年6回目の仙台です。隔月1回ペース達成です。(あと1回行く可能性もあり) 木曜日に抽選会があり、1回…
連戦2日目です。 加賀から福井まではわらうヤカン氏の車に同乗させていただきました。ありがとうございますm(_ _)m 勝ち上がりの基本ルールなどは前日と同じ。 前日より若干人が増えた印象。賢神も来ているし下手すると加賀より厳しいメンツ。 お題ジャンル…
レジャラン杯の予選に参加してきました。 加賀福井の連戦で終盤というのもあり予選大会の中でも屈指の激戦が予想されました。日程的にこの週しか行けそうになかったので仕方ない。 去年も一昨年も前日予選で抜けたのですが、今年はなんとなく予選でとっとき…
国分寺で毎月行われている賢国杯に参加してきました。ラウワンカップもあったりして人数的には32人以下でしたがメンツの濃さは流石国分寺といったところ。 ルールは高火力ボンバーマンとシンプル。 最近関東も西日暮里以外でてないな〜と思って行きました。 …
西日暮里平日フリー大会に参加してきました。大会名はフリー大会ですがなんと厳密にはフリーではありません。 【1回戦】 こぐまのケーキや(芸択)、ふじたごろう(文タイ)、よこ(野球)、私(文連) メンツ的に右辺も左辺も投げたくない。投げるとしたら…
関西杯に参加してきました。朝入りし夜に帰るという弾丸です。 【1回線】 シンシアリー(アニ多)、まかべー(スポ○×)、ガーベラ(ライグル)、私(理多) 文系でもよかったのですが、理多の方が効果的かなと思い理多に。PSSのときに微妙な精度で投げて負け…
今日は西日暮里の賢闘杯に参加してきました。別の会合があったのですが北海道で若干消化不良だったので抜け出して参加しました。 【1回戦前半】 ふくよアナ(理線)、ANPRI(ライ順)、アブドゥラでんか(スポグル)、私(理グル) 理ランか理グルで悩みなん…
9月の1回目の3連休、北海道はPSSに参加してきました。 ルールはリコードやスキルを使ったりとかなり複雑だったのでPSSのホームページを参照して下さい。(他力本願) 【1回戦】 ラムーシ(スポ連)、ヘラピン(アニスロ)、私(芸タイ)、のりちゃん(スポエ…
ジーパラ大会に行ってきました。リベンジです。 ルールは2回以上使用すると次の試合で指定を受けるというもので、基本的には私は基本的には低下力で、と考えてました。 32→16→8→4→1の完全2抜け。 【1回戦】 チルノ(9)(芸並)、私(アニグル)、Sしょうぐ…
久しぶりの帰省も兼ねてエンパラ大会に行ってきました。 ルールは完全フリー。正直嫌いなルール。あと、エンパラでの大会は過去にまったくよい成績が残せてない(´・ω・`) 持ち上がりトーナメントというのもあまり好きではないルールかな。でも権利のために来…
ラウンドワン函館で行われたPSS予選に参加してきました。 PSSは前日・当日予選が一位抜け必須だったりして厳しく、去年はあと一歩のところで本戦進出を逃してしまったので今年は一回ぐらい予選出たいと思っていたのと、函館に行ったことがなかったので観光も…
仙台大会に参加して来ました。 仙台に来るのは今年で5回目です。東北杯もほぼほぼ行くので2ヶ月に1回ペースは達成できそうです。 前日入りして仙台を堪能し、翌日大会へ。 ルールは低下力ボンバーマン。 【一回戦】 ロニエ(芸並)、私(社スロ)、バーダッ…
平日の西日暮里大会に参加してきました。 お盆中ということもあっていつもの平日大会よりメンバーは濃かったです。 平日やぞ。 準決勝がジャンルドラフト。それ以外はフリー。 【一回戦】 僕(スポ文字)、SCAR(音楽)、さすらい(社多)、おがたほなみ(ラ…
相模大野の後、その場の流れでトーホー深夜大会に参加しました。 朝までクイズする体力はもうなかったのと夜に見たい配信があったので不参加のつもりだったのですが……充電器も十分な装備してきてなくて辛かった。 相模大野終了後、まっすぐ最寄りの駅まで移…
相模大野大会に行ってきました。 どこかで山篭りクイズしようと思ってたんですけど深夜トーホーを除けば土日で比較的近場で大会がここしかなかったので参戦しました。 お盆とはいえコミケとかもあるしどうせG1だろ~って感じで、案の定G1でした。 他に競合が…
初めて神栖大会に行ってきました。 今日はロニエさんに「来い」って言われたので馳せ参じました。親ロニエなので。 参加者は17名でG2。よく見る顔ぶれもいました。 2回予選やってポイント制で準決勝→決勝2本素点合計という流れ。 予選前半の順位によって後半…
今日はゲームチャリオット船橋の店舗大会に参加してきました。 平和島行こうと思ってたんですが時間的に厳しかったのでこちらに。 ゲームチャリオット船橋は初めて来ました。 ありえん吝嗇家なのでバスは使わず炎天下の中、船橋法典駅から30分弱かけて歩きま…
森岡亮太 南紀白浜 ホワイト 藤澤五月
まつした 流石に、あまりにも有名。 アイスランド 今回のワールドカップ初出場 ありはら 2015年って大昔やん。
マンチーニ→ペレグリーニ→グアルディオラ(逆五十音順 ボランチ(センターサークルの2人 奈良クラブ ダミーも含めて聞いたことなさすぎる… ○スイス ×スコットランド、トルコ 時間と共にW杯の記憶がなくなっていきそう パウロ・ディバラ 二重国籍ぐらいは覚え…
今日は定期券内なので無料で行くことができる西日暮里バーサスの店舗大会に参加しました。 賢央杯が消化不良だったので前日の国分寺大会にも行こうかと思ってましたがその前日が飲み会だったこともあり無事起きれませんでした。 【予選前半】 私(芸文字)、…
フラッカリ 「カッリ」って発音しにくいやん… イチロー、青木宣親、アレックス・ラミレス、マット・マートン、西岡剛、秋山翔吾 秋山翔吾さんの216が1シーズン最多安打(文字パネル) イチローさんが200本安打を達成したのが1994年(文字パネル) 清宮幸太郎…
Twitterやブログで大会の振返りをしている人が多いので、私も倣ってこのブログで振返りをこれからしていこうと思います。 本年度最初のSG大会である、愛知県はアーバンスクエア大須で開催された賢央杯に参加しました。 私は前日予選から参加しました。 前日…
キングスレー・コマン サンジェルマンって王様っぽいからキングって覚えよう。。。
[武豊]サガシティホワイトマズル [柴田政人]アサティス [岡部幸雄]ダンシェンヌ 他形式でも聞かれない馬ばっかり。。。 [日本ハム]有原航平宮西尚生 [ロッテ]石川歩唐川侑己 [西武]菊池雄星十亀剣増田達至 宮西尚生さんはエフェクトでしか見たことなかった。…
[アメリカ] アンダーアーマー スポルディング ナイキ [日本] アシックス デサント ミズノ [ドイツ] アディダス プーマ アンダーアーマーとかあんまり聞いたことないなあ… アディダス、プーマはライ多でドイツ2○のやつですね。 [ガンバ大阪]ファン・ウィジョ …
[スキー] ギルランデ クリスチャニア [カーリング] リード ワイド [スケート] ステップシークエンス デススパイラル ギルランデ:蛇行しながら斜滑降すること ギルランデやクリスチャニアでスキーを押す連想がありますね。